半過去形の作り方 êtreの半過去形
半過去の語幹は、普通は直説法現在nousの活用形からonsを取ったもの。でも、ひとつだけ例外があります。それは、êtreで、現在形のnous sommesから作ることはできません。特殊な語幹(ét)をしています。発音して覚えてしまいましょう。
être の半過去形
 |
j' étais
|
nous étions
|
tu étais
|
vous étiez
|
il était
|
ils étaient
|
elle était
|
elles étaient
|
|
il, elleとétaitは、アンシェヌマンするよ。複数人称のところは、すべてリエゾンするよ。
語幹のétは例外だけれど、半過去の活用語尾は原則通りなんだよ。だって、半過去の活用語尾には例外はないんだから、このêtreの半過去形は助動詞としても使うから、とても大切なんだ。もう一度発音してみて!
