トップページ
>
Leçon 7
>
5 近接未来
5 近接未来
近接未来
allerはすでにやった動詞ですね。(→Leçon7.3)「行く」という意味でしたね。ところが、
「aller+不定詞」
の組み合わせになると、「行く」という意味はなくなり、
近い未来
をあらわす次のような意味になることがあります。
「aller+不定詞」
→
「...しようとしている(するでしょう)」
Il
va
bientôt
arriver
.
彼はまもなく着くでしょう。
Je
vais
partir
dans
une
heure
.
私は1時間後に出発するでしょう。
近接未来とbientôt
「aller+不定詞」には、「...しに行く」という意味もあります。
「aller+不定詞」の近接未来形を作るには、allerの活用形をしっかりマスターしておく必要があるね。
1 前置詞àと定冠詞の縮約
2 de
3 動詞allerの直説法現在
4 動詞venirの直説法現在
5 近接未来
6 近接過去
7 疑問副詞