トップページ
>
Leçon 9
>
2 直接目的補語
2 直接目的補語
直接目的語の人称代名詞
le, la, lesで置き換えることができるのは、固有名詞か定名詞句、でも、置き換える名詞句が不定名詞句か定名詞句かは、あくまでも代名詞に置き換える文中で判断する。
このことを具体的に見てみましょう。
例3.
Il
a
des
lettres
à
écrire
.
彼は手紙を書かなければならない。
という文の後に、「彼はその手紙を明日書く
でしょう」と言いたいとき、どのように言った
らいいのか?順を追って考えてみましょう。
1 人称代名詞
2 直接目的補語
3 間接目的補語
4 目的語の人称代名詞の位置
5 pouvoirとvouloirの直接法現在