4 付録 人をあらわす名詞の男性形と女性形

女性形の作り方 中級編

人をあらわす名詞の大部分は男性形にeをつけて女性形を作りますが、必ずしもいつもそうとはかぎりません。次のような場合もあります。
チェック 1)男性形=女性形
女性をあらわすにも男性形を用いる場合です。女性を表していても、文法上は男性扱いします。中身は女性、外観は男性ということになります。宝塚のようなものです。
professeur      médecin
2)- e → そのまま
男性形がeで終わっている場合には、女性形にもそのまま同じ形を用い、さらにeをつけることはしません。同じ形をしていても、男性をあらわす場合は文法上は男性名詞、女性をあらわす場合は女性名詞ということになります。雌雄同体のミミズのようなものです。
secrétaire      journaliste











戻る 進む ホームへ戻る