先生への質問コーナー
「penser à+人」の場合はどうなんですか?
penser à~「~のことを考える」、songer à~「~のことを考える」、se fier à~「~を信用する」、tenir à~「~に愛着をおぼえる」などは、「動詞+à+強勢形代名詞」になります。
Je pense beaucoup à toi.
いつもきみのことを思っているんだ。
ただし、「人」を指していることが明らかな場合はyを用いることもできます。また、どのような場合でも、人以外をあらわす表現なら、もちろんyを用います。