1 中性代名詞  en

2種類の用法 1)直接目的語のかわり

さて、2つの用法のどこが違うのでしょう?
                  1)直接目的語の働きをしている
チェック a)「不定詞冠詞des・部分冠詞+名詞」全体のかわりに
b)「数詞・数量表現+名詞」のかわりに
Je mange des escargots. → J'en mange.
Je voudrais six huîtres. → J'en voudrais six.
目的語が「不定詞des・部分冠詞+名詞」の場合は、目的語全体が代名詞化される。でも「数詞・数量表現+名詞」の場合は、全体ではなくて、名詞だけが代名詞化されるんだね。数詞の部分は代名詞化されないで、残るんだよ。
戻る 進む ホームへ戻る