1 中性代名詞  en

2種類の用法 1)直接目的語のかわり

それでは、enの用法をもっとくわしく見てみましょう。まずは直接目的語のかわりをするenの最初の用法です。
1)直接目的語の働きをしている
チェック a)「不定冠詞des部分冠詞+名詞」全体のかわり
スピーカー -Tu manges des escargots ?
チェック きみはエスカルゴを食べるかい?
スピーカー -Oui, j'en mange. (je mange des escargots)
チェック ええ、食べます。
質問に名詞で答えたなら、je mange des escargotsとなります。des escargotsは、不定冠詞のdesのついている直接目的語です。このような場合は、全体を代名詞enにかえることができるんだよ。











戻る 進む ホームへ戻る