トップページ
>
Leçon 11
>
1 過去分詞
1 過去分詞
不定詞の語尾を変化させて作る過去分詞
1)
不定詞の語尾-erの動詞のすべて →
é
aim
er
→ aim
é
all
er
→ all
é
2)
不定詞の語尾-irの動詞の大半 →
i
fin
ir
→ fin
i
sort
ir
→ sort
i
3)
不定詞の語尾-oir,-reの動詞の一部 →
u
v
oir
→ v
u
voul
oir
→ voul
u
répond
re
→ répond
u
モデルの後について発音するのを忘れないでね!不定詞の語尾が-erの場合は、
不定詞と過去分詞の発音が同じだよ!
1 過去分詞
2 直接法複合過去①
3 付録 いつ複合過去形を使うのか?