トップページ
>
Leçon 10
>
2 代名動詞の用法
2 代名動詞の用法
1)用法 受動的用法
3番目は
「~される」という受身的な意味になる「受動的」用法
です。次の例文を見てください。
Ça
ne
se
dit
plus
.
そのようにはもう言われません。
Comment
ça
s'écrit
?
それはどのように書くのですか?
direは「言う」だけれど、se direは「言われる」、écrireは「書く」だけれど、s’écrireは「書かれる」という意味になるんだね。
1 代名動詞の直接法現在
2 代名動詞の用法