1 非人称構文

もっと知りたい!Quelques infos en plus !

非人称構文で用いられる動詞
ここで非人称構文で用いられる動詞をまとめておきましょう。

1) 非人称構文でしか用いられない動詞
pleuvoir : Il pleut. 雨が降っている。
falloir : Il faut partir. 行かなければなりません。
2) 本来は人称構文で用いられる動詞
faire: Il fait beau. 天気がいい。
être: Il est trios heures. 3時です。
rester: Il reste encore un peu de vin. まだ少しワインが残っている。
arriver : Il arrive parfois que j'aie tort. 時々私が間違っていることがある。
非人称構文で用いられる動詞は、まだまだたくさんあるんじゃよ。人称構文と非人称構文をしっかり区別して、そして非人称のilを「彼は」と訳さないように注意するんじゃよ。
戻る 進む ホームへ戻る